その「ちょ!」をエントリに

どうも、アクセス数厨です

先日のエントリ「あのスプーを描いた「はいだしょうこさん」が空気を読めすぎている件 - まだ限界だなんて認めちゃいないさ」が思いのほかたくさんの人に読んでいただけたようで、あれよあれよとブクマが伸びて自己新記録を樹立、ついにはホットエントリ入りしてしまいました。とってもありがたいことです。みんなそんなにしょうこお姉さんのことが好きなのか、いや、あのスプーが好きなんだとは思いますが、ここまで伸びるとは思わなかった。

ホットエントリ入りするとやっぱりわんさか人が来るのですね。でもそれ以上に影響が大きかったのがGIGAZINE。「2008年4月2日のヘッドラインニュース - GIGAZINE」からもたくさんアクセスして頂きました。みんなGIGAZINE読んでいるんですね。

その流れが一段楽した後に、ニュースサイトからのアクセスが多くなりました。ニュースサイトは横の繋がりが大きいので、一つ取り上げられると次々と同じネタを取り上げる、そんな印象が強いです。結果、ニュースサイト系からのアクセスはホットエントリからよりも多くなる。まあホットエントリを見てニュースサイトで取り上げることも多いのかもしれませんが。あと、ニュースサイトからアクセスが多くなるころにはブックマークされなくなります。はてなブックマークを利用するユーザとニュースサイトを利用するユーザは別なのも良く分かります。

10万PV達成が昨年11月1日で、一年かけて10万PVだったのが、それから5ヶ月で20万PVに。それもこれも大きなサイトで取り上げていただいたおかげで、1月2月3月と、月イチでスマッシュヒット(個人的に言えば、ですが)なエントリを書くことが出来ました。がんばった。そして4月はスプー。なので、今月はあとこのブログは面白くありません。また来月に期待してください。月イチを目安にがんばりたい。下手な鉄砲数打ちゃ当たるの精神で。

その「ちょ!」をエントリに

ネタがないネタがないと言いつつ続けている訳なのですが、今回分かったことは自分で「ちょ!」と思ったらそれをそのままエントリにして書けば良いのじゃないかということ。今回は特にそうだったのですが、初めは該当のエントリを見つけたとき、「ちょ、お姉さん空気読めすぎw」とブクマコメントしようと思ったのです。でもこれは面白いんじゃないか、と思ってエントリに書いた。ブクマコメントで済ませていることが多すぎるのかもしれません。折角のネタの芽を摘んでしまっていたのかも。何を分かりきったことを、と思うかもしれませんが、改めてそう思ったので。
「イヒ!」みたいなもんですね。全然違いますね。来月もがんばろう。